ブログ - パート 2

  • HOME
  • ブログ - パート 2
知らなかった…「巻肩」って数種類あるんです!!
いつもBLOGを読んでいただきありがとうございます!今回の記事では女性が悩む姿勢トップ3に入るであろう、「巻肩」についてです。 1、そもそも巻肩って? まずは「巻肩」についての大枠を解説したいと思います。巻肩は上半身の不 […]

MORE

トレーニングは週に何回やったらいい?
いつもBLOGを読んでいただきありがとうございます!今回の記事では、「週に何回トレーニングをおこなったらいいのか」についてお話していきたいと思います。 1、自己分析をしてみよう まずは「目的」や「生活環境」、「自分の運動 […]

MORE

トレーニング+整体=?
こんにちはRetraです♪いつもブログを読んでいただきありがとうございます。11月に入って一段と寒くなりましたね。初旬は20℃を下回ったと思ったら、25℃を超えるような日もあったりと…体調を崩しやすい季節でもあるので、出 […]

MORE

足の裏を整えるメリット
いつもブログを読んでいただきありがとうございます♪今回は恵比寿の渡辺が記事を書かせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。今回のブログは「足の裏を整えるメリット」です。足の裏を整える、とは??あまり聞き馴染みが […]

MORE

こんにちは。Retraです♪今日もブログの記事を読んでいただきありがとうございます。9月に入り、夏の暑さのピークが過ぎたことで少しずつ涼しくなってきましたね。暖かい格好に移行して体調を崩さないようにしましょう。話は変わり […]

MORE

睡眠の質を向上させ快眠の快眠のために大切なこと
睡眠の質を向上させる方法とは?快眠のために大切なこと みなさま、こんにちは! リトラ所属の管理栄養士/ダイエット心理士(R)プロ 渡辺亜里夏です。 毎日の睡眠、しっかりとれていますか? 9月に入っても残暑が厳しくこの時期 […]

MORE

免疫力をキープするための腸活おすすめ3選
免疫力を良い状態にキープするには?「腸活」をおすすめする3つのポイント みなさま、こんにちは! リトラ所属の管理栄養士/ダイエット心理士(R)プロ 渡辺亜里夏です。 全国で新型コロナの第5波に見舞われており、特に関東では […]

MORE

身体を引き締めることについて
今日は”身体の引き締まり”についてお話ししたいと思います。     よく聞く”身体の引き締まり”とは、身体がどうなっている状態を指しているのかご存知ですか? 多くの方は、とある部位の脂肪が落ちて細くなること…そんなイメー […]

MORE

お水についてのお話。
本日は水のお話をしていきたいと思います。         成人の身体の55~60%を水分が占めています。   主に脳、腸、腎臓、筋肉、肝臓などの臓器・組織中の水分含有量は80%と比較的多いです。 しかし、脂肪組織(皮下組 […]

MORE